About
Creative City Yamagata について
2017年にユネスコ創造都市ネットワークに加盟認定された山形市は、今、世界に認められたそのクリエイティブのちからを活用して、産業を興し、経済をドライブし、持続可能なまちづくりを進めていこうとしています。
2022年には、創造都市拠点となる「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」が立ち上がるとともに、まちの有識者や経済人との幾つもの対話を通して制作された「創造都市やまがたミッション・ステートメント」を発表。創造都市としての姿勢を宣言しました。
このWebサイト「Creative City Yamagata」は、このミッション・ステートメントのもとに展開されてゆく、「創造都市やまがた」のクリエイティブ・ムーブメントをアナウンス、レポート、アーカイブするものです。
創造都市やまがたミッション・ステートメント
ユネスコ創造都市ネットワークに加盟認定された山形市は、映画をはじめ音楽やアート、デザイン、伝統工芸、食文化などさまざまな分野において優れた地域資産をもつ都市です。山形市はこれから「創造都市やまがた」として、市民、事業者、行政が連携し、創造性を産業へとつなぎ、新たな経済活動や人材創出を図りながら、持続的発展が可能な都市づくりを進めます。
- 創造都市やまがたは、市民一人ひとりがユネスコ創造都市ネットワークの意義を共有し、世界と交流します。
- 創造都市やまがたは、互いを認めあう多様性を大切に、異質なもの同士が出あう交流の機会をつくります。
- 創造都市やまがたは、誰もが主体的に学びあい、創造性を育み、果敢にチャレンジできる環境をつくります。
- 創造都市やまがたは、地域の伝統や文化と自然豊かな環境を大切に受け継ぎ、育みます。
- 創造都市やまがたは、創造性により人やものをさまざまにつなぎ、生活や産業に新たな価値を生み出します。
運営:クリエイティブシティやまがた編集室(株式会社Q1)
〒990-0043 山形県山形市本町1-5-19
TEL:023-615-8099 FAX:023-615-8098
E-mail: