Creative City Yamagata

ここは創造都市やまがた

やまがた創造都市
ミッションステートメント検討会議

2022.03.31.Thu

山形市は、ユネスコ創造都市ネットワーク加盟(2017年)を機に、地域に蓄積されてきた世界に誇るべきクリエイティブのチカラを産業振興に活かし、地域の未来に繋げていく「創造都市推進事業」を進めています。

山形市は創造都市であり続ける為、今後に繋がるマニフェストを作っています。
山形市の創造性の有識者やキーマンとなる方にお話をお伺い、マニフェスト作成にあたる思想や言葉やコンセプト探していき、そのプロセスも動画として保存する目的で作成しております。

対談形式で実施した「やまがた創造都市インタビューシリーズ」で得た出演者からのキーワードを元に、創造都市ミッションステートメント策定の為の議論を出演者全員で語り合います。

ミッションステートメントは、2022年9月の「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」オープンに合わせ公開されました。

※創造都市インタビューは、「令和3年度やまがたクリエイティブシティセンターQ1運営事業業務委託」の業務の一つである「都市経営戦略検討会議業務」の一環として実施しています。

◾️出演
玉手英利(山形大学学長)
寒河江浩二(山形新聞社代表取締役社長主筆)
根岸吉太郎(映画監督/東北芸術工科大学理事長)
三浦新一郎(山形銀行代表取締役専務)
佐藤孝弘(山形市市長)
井上貴至(山形市副市長)

◾️モデレーター
馬場正尊(株式会社Q1代表取締役)

◾️Q1チャンネルとは
Q1チャンネルは、株式会社Q1が運営するYouTubeチャンネルです。ゲストを招いたトークセッションや、様々なQ1のプロジェクトなど、「山形×産業」の可能性を探るコンテンツを発信していきます。